【長崎・リフォーム】今がベストシーズン!外壁塗装は春が最適!
query_builder
2021/04/12
ブログ
こんにちは、家工房です!
今年の桜の見頃が過ぎ、そろそろGWの計画をされている方も多いのではないでしょうか?
気候も穏やかで、家でお昼寝も捨てがたいけど外へ出かけたくなる季節ですね。
そんな春の陽気にオススメなおうちのメンテナンスは外壁塗装です!
外壁塗装は内装塗装よりも天候に左右されやすく、やろうと思い立ったときに天気に恵まれず、なかなか施工出来ないということも多々起こります。
外壁塗装は施工可能な天候条件があり、
・気温5℃以上、35℃以下
・湿度85%以下
・結露、強風がないこと
などがあげられます。そのため、梅雨や台風時期、真夏や真冬は適していません。
このような気象で施工してしまうと好条件下と比較し、乾燥の遅れをはじめ仕上がりも悪く、塗装の剥がれが早まってしまいます。
屋根塗装は表面温度が上がりやすいのでさらに注意が必要です。
このようなことから、3〜5月が外壁塗装工事に最適です!
春は塗装工事のハイシーズンのため、施工価格が上がる業者も多いですが、まちのてらすでは繁忙期でも価格が変動することはありませんのでご安心ください!
おおよそ塗装をする目安として築10年と言われていますが、劣化を感じたときに施工されるのが良いです。
大規模な塗装ではなく、部分塗装とこまめにされるのも綺麗な外観を保つために大切なことですので、ぜひご相談ください。
NEW
-
query_builder 2021/12/23
-
ポイントカードを始めました
query_builder 2021/10/06 -
【長崎・張替え】金沢屋長与時津店最新チラシを公開!
query_builder 2021/05/10 -
【長崎・ハウスクリーニング】GW休暇のお知らせ
query_builder 2021/04/26 -
【長崎・張替え】畳特集③
query_builder 2021/04/23